牛丼
調理時間 20分 (2人前)
子ども評価 ★★★★ (お肉の丼や~めっちゃご飯食べれるね)
嫁さん評価 ★★★★ (確かに食べやすくてご飯が進むね)
本日は、牛丼です
出汁を作っておいてたら、さっとできる手軽メニューです
日曜日のお昼なんかに最適だと思いますよ
【材料】
牛切り落とし肉・・・ 150g
玉葱・・・ 1個
ご飯・・・ 適量
紅生姜・・・ 好きなだけ
煮汁
水・・・ 250cc
砂糖・・・ 大匙2
みりん・・・ 大匙2
赤ワイン・・・ 大匙2
醤油・・・ 75cc弱
塩・・・ 少々
かつお出汁(粉末)・・・ 小匙2
【作り方】
1.玉葱は1cm幅に切ります
2.牛肉は食べやすいサイズに切っておきます
3.鍋に煮汁の材料を入れてひと煮たちさせます
4.玉葱を加えて弱火で玉葱がしんなりするまで煮ます
5.牛肉を入れてよくほぐして煮ます
6.牛肉が煮えたら火を止めて少し冷まします
7.食べる時に、もう一度、温めなおしていただきます
*冷ましてる時に、味が浸み込みますよ
でも、時間が無い時はそのままいただきましょう
| 固定リンク
« 今日のお昼ごはん | トップページ | 豚の生姜焼き »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
コメント