ニラ玉もやし炒め
調理時間 15分 (2人前)
子ども評価 ★★★ (もやしたくさんやね、でも好きやから
大丈夫やで)
嫁さん評価 ★★★★ (いいわね、こんな味 好きやわ
何気ない、味がいいわね)
本日は、ニラともやしを炒めて卵でとじてみました
ニラの香りが玉子で和らぎますよ
あっそれと、お知らせがあります
本日(16日)の3時から明日(17日)の3時まで
プロバイダーほうでメンテナンスがあります
ブログは見れますので大丈夫ですが
コメントはできない状態になっています(すみません)
あと、明日は3時頃に新しい記事をアップさせていただきます
よろしくお願いします
今度はちゃんとメンテしてください・・・ニフティさん
【材料】
もやし・・・ 一袋
豚肉(細切れ)・・・ 50g
ニラ・・・ 1/2袋
卵・・・ 2個
塩、胡椒・・・ 少々
味覇・・・ 小匙2
ごま油・・・ 小匙1
醤油・・・ 大匙1
【作り方】
1.もやしは、水で洗ってから水分をきって
おきます
2.ニラは4cm長さに切ります
3.豚肉は、食べやすい大きさに切ります
4.卵は割りほぐしておきます
5.熱したフライパンに、サラダ油を入れて
豚肉を炒めます
6.豚肉に火が通ればニラ、もやしを加えて
少し炒めたら味覇を加えます
7.塩、胡椒で味を整えますが卵が入るので
少し濃い目の味付にしておきます
8.卵を流しいれて、ざっくり混ぜ合わせる感じで
炒めます
醤油をまわしかけてもやしがしんなりしたら
ごま油を加えて出来上がりです
*火力は、基本的に中火から強火で調理してくださいね
もやしのシャキシャキ感をなくさないようにです
メンテナンスなんかに負けないぞ~
←ブログランキング
ポチッと応援お願いしますm(__)m
| 固定リンク
« 蟹とニラの卵巻き | トップページ | 薬味そば »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
★ジェームスさんへ
おはようございます
はじめましてでしょうか??
料理、始められて1か月ですか
頑張ってくださいね
私のレシピが参考になればうれしいです
投稿: かめきち | 2008/01/31 10:21
はじめまして。
とても美味しそうなので、
今日これからチャレンジすることに
決定しました^^
ジェームス@料理経験1ヶ月
投稿: ジェームス | 2008/01/30 19:03
コメント、ありがとうございますm(__)m
★なぎ風さんへ
忘れてませんよ(笑)
タイトルバナー、色々 試行錯誤中なんですよ
なんか、楽しい感じでいかにも料理ブログっと
いうのが無いかなぁって思ってるんですが・・・
色々、試してみます
★あ!やべ~の綾部です。さんへ
こんにちは、作ってくれましたか~?
美味しかったかなぁ?
またよかったら、感想聞かせてくださいね
投稿: かめきち | 2007/01/18 10:02
この料理は簡単なので今晩作ってみようかと!
★独身貴族をエンジョイしてる私にピッタリ★
投稿: あ!やべ~の綾部です。 | 2007/01/16 13:00
こんちは!(忘れられないようにコメントします!)
そう、私ももやしは大好き!あのシャッキシャキ食感が堪りません (^_^)v どんな料理にでも合いますしね。
あっ、この前からブログのタイトル料理画像が変わっていますね。私がかめきちさんのブログにお邪魔するようになってから変わったのは初めてです。
卵のテカリが何とも見ているだけでそそられます ( ^)o(^ )
投稿: なぎ風 | 2007/01/16 11:29