厚揚げとじゃがいもの炊いたの
調理時間 30分 (4人前)
子ども評価 ★★★★ (じゃがいもに揚げさんや~
なんか、おでんみたいやね)
嫁さん評価 ★★★★ (お弁当、お弁当に入れれる
嬉しいなぁ・・・て明日休みやん!!)
この後、「なんか最近 金曜日にお弁当に入れれるもの
多くない!ブツブツ・・・・・・・・」と小言が続きました(汗)
たまたまなんですがね
じゃがいもと、厚揚げを はんなりと炊いてみました
確かに、おでんのような味かも・・です
安心できる味ですよ
賢い専業主夫になるために ・・・ポチポチよろしくですm(__)m
材料
じゃがいも(メークイン) 3個
厚揚げ(サイコロ) 6個
煮汁
出汁 300cc
醤油 大匙2
砂糖 大匙1
味醂 大匙1
酒 大匙1
作り方
1.厚揚げは、熱湯をかけて油抜きをします
2.厚揚げを半分に切ります
3.じゃがいもは、皮を剥いて4等分に切り
水にさらします
4.鍋に煮汁の材料を入れて火にかけます
5.ひと煮たちしたら、厚揚げを入れて蓋をして
弱火で10分ほど煮ます
6.じゃがいもを、加えて蓋をして中火で10分~15分
煮ます
7.じゃがいもに、串を刺してスーと通れば出来上がりです
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
さーーやんさん
こんにちは~
いつも、ありがとうございます
前日の夜のご飯のものをのせてることが
多いです
これからも、よろしくですm(__)m
投稿: かめきち | 2006/09/02 13:27
はじめまして。
いつも 参考にさせていただいています!!
いつも 不思議なのですが・・
朝に 作ってるのですかぁ?
チョット 聞きたくなりました~(^_^)v
投稿: さーーやん | 2006/09/01 17:38