« ほうれん草と豆腐の炒め物 | トップページ | トマトとモッツァレラチーズのサラダ »

おくら納豆の梅肉和え

S_141
調理時間 10分  (2人前)

子ども評価 ★ (ネバネバやんか~ 納豆だけ食べる)

嫁さん評価 ★★★★ (梅肉で食べると、また味が変わって
                美味しいわね 食べやすいわね)

やっと、暑くなってきましたね~

というか、暑すぎですかね(汗)

そんな時は、梅干を使った料理がいいですよね

いつも、食べてる納豆も梅肉で食べると一味変わっていいですよ

材料

納豆              1パック
おくら              6本
梅干               2個
刻みのり            適量
溶き辛子            適量

作り方

1.おくらは、塩でこすって汚れをとり水で洗います

2.沸騰したお湯でさっと湯がいて冷水に落とします
  ヘタをとって薄くスライスします

3.梅干は、種を取って包丁でたたいて細かくします

4.納豆に付いているタレと梅干をあわせます

5.お皿に、納豆、おくらを盛って梅肉と刻み海苔
  溶き辛子を添えて出来上がりです

*好みで、鰹節を入れても美味しいですよ


banner_04ブログランキング
ポチッと応援お願いしますm(__)m
 


|

« ほうれん草と豆腐の炒め物 | トップページ | トマトとモッツァレラチーズのサラダ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメント、ありがとうございますm(__)m
今日は、プールに行ってきました
背中が痛いです(汗)

★鈴鹿さんへ
梅雨明け、もうちょっとですよね
でも、今日は午前中は暑かったです
昼から雨も少し降りましたがプールなので
気にしないです(笑)
プールから帰ったら焼肉食べたくなるのは
私だけでしょうかね??

★なぎ風さんへ
確かに暑いと献立浮かびませんよね
私も、最近は手抜き気味かもしれません(汗)
野菜も高いですしメニューに困りますね~

★とろろさんへ
上の娘は、納豆だけなら食べるんですよ
その中に、葱や卵なんかを入れると
食べません 素納豆が好きなんです(笑)
ネバネバ系は、夏になると不思議に食べたくなる私です
色々な味付け考えなければ・・・ね

投稿: かめきち | 2006/07/30 11:38

最近、納豆とかオクラとかめかぶとろろとか、ネバネバ健康系食材ばっかり食べてますf^_^;
梅肉和えいいですね!!いつも同じ味でいい加減飽きてきたので(←それでも食べ続けるほどネバネバ好き♪)早速アイディアいただきです☆
お子様はネバネバがあまり好きじゃないんですね~。美味しいのにな~残念!

投稿: とろろ | 2006/07/29 17:45

暑い..(ーー゛) 脱皮したい・・
まだ8月、9月がある・・献立もこう暑いと何も浮かばぬ (・。・; と言い訳しつつ、手抜きばかりです (^^ゞ

投稿: なぎ風 | 2006/07/29 14:31

夏にぴったりの一品ですね☆
オクラのねばねばがダメな人っていますよね、もったいない笑
やっと梅雨明けの兆しも見えてきたから早く明けると良いな

投稿: 鈴鹿 | 2006/07/29 08:58

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: おくら納豆の梅肉和え:

« ほうれん草と豆腐の炒め物 | トップページ | トマトとモッツァレラチーズのサラダ »