ネバネバ納豆
調理時間 10分 (2人前)
子ども評価 無星 (ゲッ(>_<) ネバネバやん)
嫁さん評価 ★★★ (これだけ、具が入ってると食べやすいね
でも、確かにネバネバやね~)
納豆、山芋、おくら、いか ネバネバだらけです(笑)
でも、私は好きなんですがね~
子どもは、やっぱり食べませんでした
予想通りです
材料
納豆 2パック
おくら 3本
山芋 3cm分
剣先いか(刺身用) 5cm長さ
海苔 適量
作り方
1.おくらは、塩でもみ洗いして熱湯で
さっと茹でます
2.茹でたおくらは薄く切ります
3.山芋は皮を剥いて短冊に切ります
4.剣先いかは、細く切ります
5.ボウルに、納豆を入れて軽く混ぜたの材料を
全て入れて納豆についてるタレか出汁醤油を
かけてよく混ぜ合わせます
6.仕上げに練り辛子を入れて海苔と一緒に
器に盛って出来上がりです
*ネバネバいいですね~(笑)
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
アネさん
こんばんは~
おくらミキサーは、私も感心しています
お子様、納豆 好きなんですね~
我が家は、私以外は好きでは無いので
納豆の出番少ないです
いいですね~
投稿: かめきち | 2006/07/18 18:34
イカ納豆は子供のアツ飯のお供ベストワンです!
あっウチのビールもイカ納豆の事、大好きやぁと
ゆうとります。なぎ風さんのオクラミキサーは
ちょっと感動~。色んな情報入って嬉しい!
投稿: アネ | 2006/07/18 17:35
コメント、ありがとうですm(__)m
★なぎ風さんへ
オクラをミキサーにかけるんですね
それなら、子ども達も食べるかもしれませんね
でも、ネバネバだから無理かなぁ??
試して見ます~
★ponさんへ
おっ、いいですね~
そのメニュー いただきです(^^)v
子どもたちが、食べてくれるかは別にして
間違いなく、お酒にはあいますよね
★鈴鹿さんへ
ご飯にも、合いそうというか
嫁さんは、ご飯にかけてましたよ(笑)
いかが、邪魔って言ってましたが・・・
贅沢な~って感じですよね~
投稿: かめきち | 2006/07/09 22:41
これをそのまま素麺にいれてもいいですね~
私も皆さんのようにオクラ納豆や、素麺にオクラをいれたりはしてました。
いかも淡白だからいろんな食材と組み粟得やすいかもしれませんね。
ご飯にも合いそう!!
投稿: 鈴鹿 | 2006/07/09 11:25
お~、居酒屋メニューやぁ~(笑)やっぱり日本酒のお伴だわ。うちはオクラをゆでて輪切りにしてとろろと一緒にそうめんつゆに投入。美味しいッス!(むすこも大好き)。とろろも冷凍のもの(生協にお世話に成ってます)を常備していつでもスタンバイオッケーです。オクラの歯ごたえととろろのねばねば、食が進みますよぉ。
投稿: pon | 2006/07/09 10:58
私もネバネバ大好き!姫様にはちょっと無理ね..
ソーメンつゆにオクラを入れてミキサーで混ぜたものをソーメンにかけるとネバネバつゆでめっちゃ美味しいですよ!オクラが山芋みたいになって暑い夏には持って来い!のメニューです (^_^)v
投稿: なぎ風 | 2006/07/09 10:37