ほうれん草と豆腐の炒め物
調理時間 15分 (2人前)
子ども評価 ★★★★ (ほうれん草は、好きやで~
なんか白いの入ってるね)
嫁さん評価 ★★★★★ (豆腐が入ってるので意外とさっぱりと
してるわね 弁当には大丈夫かな?)
本日は、ほうれん草のバター炒めに豆腐を
加えてみました
意外と美味しく食べれますよね
少し、塩、胡椒は利かせたほうがいい感じですよ
嫁は結局、弁当に持っていってました(笑)
材料
ほうれん草 4株
ベーコン 50g
豆腐(木綿) 1/3丁
卵 1個
バター 大匙2
塩、胡椒 適量
醤油 小匙1
トマト 1/2個
作り方
1.豆腐は、2cm角に切って水気を出しておきます
2.ベーコンは、5ミリ角に切ります
3.ほうれん草は、沸騰したお湯にさっとくぐらせて
あら熱を取ってから4cmの長さに切ります
4.熱したフライパンに、大匙1のバターを入れて
溶け始めたらベーコン、ほうれん草を加えて
炒めます
5.塩、胡椒をふりかけて豆腐を加えて豆腐を
あらくつぶしながら炒めます
6.残りのバター、大匙1を加えさっと混ぜ合わせて
溶き卵を廻しかけざっくり混ぜ合わせたら
醤油を廻しかけます
7.食べやすい大きさに切ったトマトと一緒に盛り付けて
出来上がりです
*トマトをつぶして一緒に食べるのも美味しいですよ
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あらで大きいフライパンとか、
ベーコンと胡椒とかをブログランキングしなかったの?
投稿: BlogPetのかめきち | 2006/07/28 11:55