エビチリ
調理時間 30分 (2人前)
子ども評価 ☆ (辛いやんか~)
嫁さん評価 ★★★★★ (美味しいわ~ 子どもには無理ね)
本日は、エビチリです
ず~っと以前にも紹介しましたが、写真もいまいちなので
再度、アップさせていただきました
食べた瞬間、少し甘めで後からピリッとくるのがいいですよね
材料
ブラックタイガー(中) 12匹
白ねぎ 1本
生姜 1片
ニンニク 1片
水溶き片栗粉 適量
豆板醤 大匙1
海老下味
塩 少々
酒 小匙1
卵白 1/2個
ごま油 小匙1
片栗粉 大匙1
サラダ油 小匙1
混合調味料
鶏がらスープ 100cc
ケチャップ 大匙3
酒 大匙1
砂糖 大匙1.5
塩 少々
醤油 小匙1
作り方
1.海老は、殻を取り背に包丁に切り込みを入れて
背綿を取ります
2.海老をボウルに入れて塩と片栗粉を少し入れて
よく混ぜ合わせます
水で洗って水分を拭き取ります
3.海老の下味の材料を入れてしばらく置いておきます
4.生姜、ニンニク、白ねぎはみじん切りにします
5.混合調味料は、混ぜ合わせておきます
6.下味をつけた海老を170℃の油でさっと揚げます
7.熱したフライパンに、サラダ油を入れて生姜、ニンニク、白葱を
加え弱火でゆっくり炒めます
いい香りがしてきたら中火にして豆板醤を入れてよく混ぜながら
少し炒めたらスープを加えて強火にします
8.混合調味料を入れてひと煮たちしたら、海老を加えます
少し煮て水溶き片栗粉でトロミをつけて出来上がりです
*カロリー控えめなら 海老を揚げずに茹でて作ってもいいですよ~
賢い専業主夫になるために 本日 更新しました
よかったら、寄ってみてくださいね~
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
コメント
けいこさん
おはようございます
中華料理には、仕上げに酢を
使う事が多いですよ
麻婆豆腐なんかにも使いますし
味に丸みを出すんだったかなぁ??(多分)
美味しく、できたでしょうかね?
よかったら、結果 コメントいただけると
嬉しいです
投稿: かめきち | 2006/11/18 09:27
かめきちさん、こんにちは。美味しそうな海老チリですね!これまで私が使っていたレシピには鶏がらスープも酢も含まれていなかったのですが、「まあ、こんなものかな」と思っていました。が、今日はこのレシピの海老チリにトライします!きっとこっちの方が美味しいんだろうな~と思います。いつも色々勉強させていただいています。今ではここをお邪魔するのが楽しみの一つになっています。有難うございます!
投稿: けいこ | 2006/11/17 05:04
コメント、ありがとうございますm(__)m
★柳さんへ
一人で食べそうなんですか(笑)
確かに、エビチリって たくさん食べれますよね
後をひく味って言うのか・・・
たくさん、作ってくださいね
★とろろさんへ
卵、入れるところありますよね
マイルドになるんですね
次回、入れてみます
パスタですか~
イメージとしては 平べったいパスタがあいそうな感じです
ちょっと、多めにソース作ったらいいですよね
これも、次回 試してみます~
色々、教えていただきありがとうございますm(__)m
小松菜の胡麻和え、美味しかったですか~
良かったです(^^)v
★紫 あずきさんへ
イカチリですか
それ、なんか美味しそうですね
今度作って、みようっと・・( ..)φメモメモ
ありがとうございますm(__)m
★なぎ風さんへ
エビチリ、作りたてのプリプリが
絶対に美味しいですよね
一人分、作るの面倒ですもんね~
でも、プリプリ食べたいのならお店に行って
食べるか家で作るしかないですね~
頑張ってください~~~
★ベジママさんへ
茹でると、カロリーは控えめに
なりますよね
私は、気にせず揚げてますが(笑)
茹でる時は、茹ですぎ注意ですよ~
海老って意外と早く火が通りますよね
美味しいの作ってくださいね(^^)v
投稿: かめきち | 2006/06/30 00:19
エビチリ、好きなので作ります。
そうですね、油で揚げるところを
茹でればカロリーダウンできますよね。
ヒントありがとうございます。
次に作る時には、ゆでてみますね。
投稿: ベジママ | 2006/06/29 22:52
そう、エビチリは辛くないと美味しくないのですぞ、姫様! よって香辛料のダメな父がいますので食卓には、出ません..((+_+)) が、私は大好きです・・だから一人分を買ってくるけど、未だに美味しい!!エビチリに出会わない (*_*; プリプリエビチリが食べたいよ。このエビチリ旨そう~~(^^♪
投稿: なぎ風 | 2006/06/29 15:50
エビチリ美味しいですねー。いつだったか作りました。その時はあまり辛くにしなかったのですが、タレを多めに作ってわざとに残し、翌日イカチリにした時に少し辛めにしました。
また食べたくなってきました・・・・
投稿: 紫 あずき | 2006/06/29 13:38
私もエビチリ大好きです(≧∇≦)おいしそー!
私のお気に入りの店のエビチリは、溶き卵を加えてるようで、辛いんですけどとってもマイルドなんです!そして、緑色(ほうれん草?)の平たいパスタが添えてあり、そのパスタにエビチリのソースを絡めて食べるとまた美味しいんですよ~(〃∇〃)
かめきちさんも今度エビチリを作るときには是非パスタを添えてみてください☆
いんげんの胡麻和えのレシピを参考に、小松菜で作ってみました!小松菜でも美味しかったです☆
投稿: とろろ | 2006/06/29 12:23
エビチリ大好きなんです!!!
これは作らなければ・・・。
なんだか一人で食べちゃいそうですが(汗)。
投稿: 柳 | 2006/06/29 10:07