チキンボール
調理時間 30分 (4人前)
子ども評価 ★★★★ (肉団子や~ でもハンバーグの
ほうが好き)
嫁さん評価 ★★★★ (どっちも、似たようなものやろ 食べや
さっお弁当、お弁当)
子どもはハンバーグのほうが好きといいながらチキンボール
パクパク食べてます
嫁さんの「似たようなもの」の発言にもびっくりしますが
変な家族です(汗)
材料
鶏ミンチ肉 300g
卵 1個
生姜汁 小匙2
醤油 小匙2
片栗粉 大匙1.5
白ゴマ 適量
タレ
醤油 大匙1.5
砂糖 大匙1.5
味醂 大匙1
酒 大匙1
作り方
1.ボウルに鶏ミンチ、卵、片栗粉、生姜汁
醤油を一緒に入れて手でよく混ぜます
2.混ぜたら食べやすい大きさに丸めていきます
3.沸騰したお湯に少しお酒を入れてその中に
丸めた団子を入れていきます
4.団子が表面に浮いてきたら取り出します
5.フライパンにタレの材料を入れてひと煮たちしたら
(4)を入れます
6.コロコロと転がしながらタレにトロミがついてきたら
取り出してお皿に盛ります
7.白ゴマをふりかけて出来上がりです
*団子を揚げてもいいのですがその時は薄く小麦粉を
つけて揚げてくださいね
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
コメント
miyuさん
こんばんは~
椎茸、玉葱を入れると甘みがでて
美味しくなりますよね
子ども達は、そっちのほうが好きかもです(笑)
次回、作ってみます~
投稿: かめきち | 2006/05/15 22:51
こんばんは。
椎茸と玉ねぎのみじん切りを入れて作ってみました。ふっくらとやわらかく、野菜嫌いの子供もおいしく食べてくれました。
投稿: miyu | 2006/05/15 21:42
コメント、ありがとうございます
★ぴよまめ。さんへ
揚げるとなると確かに面倒ですよね
私も揚げ物をするときは
このときばかりと。たくさん揚げてしまいます(笑)
この料理は、手軽にできる一品ですよ
試してくださいね
★さとさんへ
圧力鍋の料理ですね
私は圧力鍋 持ってないんです(汗)
欲しいんですけどね~
なかなか、踏み切れないんですよ
そういってても、すぐに買ってるかも知れないんですけどね(笑)
投稿: かめきち | 2006/05/13 01:07
いいですねえ。ほんと、おべんとうにぴったりです。今日は、初のおひろめで、おつまみにも子供のおやつ的にも良い物を夕食にしようと思ってます。でも、宣伝しておいて実に簡単なのでちょっと怖いですが。
投稿: さと | 2006/05/12 14:55
こんにちは!
揚げ油を使った料理は、片付けを考えちゃってなかなか気が進まないのですが、今回のように1回茹でるのは(私的に)手軽で嬉しいです!
この砂糖醤油味も美味しそうですね!
投稿: ぴよまめ。 | 2006/05/12 12:04