アスパラと鶏肉の胡麻和え
調理時間 20分 (2人前)
子ども評価 ★★★★ (アスパラ美味しいね これやったら
食べれるよ)
嫁さん評価 ★★★★ (あっさり、食べれるし何より
お弁当にぴったりやわ~)
本日は、アスパラと鶏肉をさっぱりと胡麻和えにしてみました
実はこれ、小学校の給食のおかずなんですよ
最近の小学校も色々、食べれますよね(羨ましい)
材料
アスパラ 4本
鶏肉 100g
醤油 大匙1
砂糖 小匙2
ごま油 小匙1
白ゴマ 適量
お酒 小匙1
作り方
1.アスパラは、根の固い所を切り取り
3cmの長さに切ります
2.鶏肉は食べやすいサイズに切ります
3.沸騰したお湯に塩を少し入れてアスパラを
茹でます
4.同じく沸騰したお湯にお酒を入れて鶏肉を
茹でます
5.ボウルに砂糖、醤油、ごま油を入れて
よく、混ぜ合わせます
6.茹でたアスパラ、鶏肉を加えてよく混ぜ合わせ
擦った白ゴマを加えざっくり混ぜたら出来上がりです
*豚肉でも美味しいでしょうね
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
コメント
闘うダイエッターさん
こんばんは~
筍づくしですか
いいですね~
我が家は私以外 筍 食べないので
一生できないメニューですよ(汗)
投稿: かめきち | 2006/05/18 17:49
こんにちは!きょうのヘルシーな鶏の胡麻和え美味しそうです。小学校の給食も変わりましたね~
私の晩御飯はタケノコ尽くしでしたよ!!
投稿: 闘うダイエッター | 2006/05/18 00:41
コメント、ありがとうございますm(__)m
★さとさんへ
ホームベーカリー、欲しいんですよ
我が家は朝はパンなのでいいかなぁって
思ってるんですが・・・値段が色々ありますよね
違いはなにかなぁ?って思ってます
ちょっと、真剣に検討してみようかなぁ
★しげさんへ
焼きそば、奥様に気に入ってもらえるでしょうかね
私も感想 楽しみにしています(笑)
投稿: かめきち | 2006/05/17 22:53
「食べれます、食べれます」って、聞き苦しい、見苦しい!!!
投稿: 食べれます | 2006/05/17 21:58
かめきちさんへ
いつもおいしいお料理のレシピありがとうございます!
私は、昨日は煮込みうどん、今日は焼きそばを作りました。
特に、焼きそばはかめきちさんのレシピを見ながら作ったので自信があります。
これから嫁さんが、残業を終えて帰ってくるので食べた感想が楽しみです。
投稿: しげ | 2006/05/17 21:03
かめきちさん、こんにちは。今、パンを焼いている最中です。HBに任せてありますが。気にはなりますね。焼き具合が。アスパラ、今日使ってしまいました。また買ってきて挑戦ですね。ごまが良い感じでききそうですね。
投稿: さと | 2006/05/17 17:44
ひまわりさん
はじめまして
ご指摘ありがとうございますm(__)m
早速、修正いたしました
こんな、単純な間違い多いんですよ(汗)
また、見つけたら教えくださいね~
投稿: かめきち | 2006/05/17 16:19
はじめまして。
はじめましてなのに指摘で申し訳ないのですが
作り方の(5)を読み直してください。
多分、ごま油ですよね?
小さな事なのですが気になってしまったので
ごめんなさい。
投稿: ひまわり | 2006/05/17 11:28