たこのから揚げ
子ども評価 ★★ (タコさんか~ ちょっとだけ
あっ やらかいやん)
嫁さん評価 ★★★★★ (食べたかったんよ~
柔らかいしお弁当にもいいよね)
本日は、たこに下味をつけたものに小麦粉を
まぶしてカラッと揚げてみました
揚げすぎるとたこが固くなってしまいますので
少し高温の油でさっと揚げましょう
材料
タコの足(ボイル) 2本
小麦粉 適量
ピーマン 1個
レモン 1/4個
下味
醤油 小匙1
みりん 小匙1
砂糖 小匙1
酒 小匙1
作り方
1.タコの足は水で洗って水分を拭き取ります
2.ボウルに下味の材料を混ぜ合わせます
3.タコの足を削ぎ切りにし下味のボウルに
入れてよく揉み込み30分ほど置いておきます
4.ピーマンは縦半分に切り種をとり串切りにします
5.下味をつけたタコをキッチンペーパーでさっと拭き
小麦粉をつけて180度の油でタコを揚げます
6.ピーマンはそのまま素揚げにします
7.タコに薄っすら色がつきはじめたら引きあげて
予熱で色付けをします
8.お皿に揚げたタコとピーマンを盛り
串切りのレモンを添えて出来上がりです
こちらも、よろしくです
賢い専業主夫になるために
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
コメント
ponさん
こんにちは~
里帰りされてたんですか
ゆっくりできましたでしょうかね
たこのから揚げに大根おろしと
ポン酢ですか美味しそうですね
次、作ってみます
月曜日の弁当はだいたい土曜日の残り物を
入れたり夜に玉子焼きなど焼いて持っていってますよ
弁当、命の嫁ですからね(笑)
投稿: かめきち | 2006/03/31 16:54
しばらく里帰りをしていました。タコの唐揚げ!大好きです。こんど作ろう。かれこれ十数年前のdanchuの男の料理大賞で、タコ丼が一位に。以来我が家の定番です。タコに塩胡椒して片栗粉をつけ、素揚げ。ご飯に刻みのりをたっぷり乗せその上にタコの唐揚げ、大根おろし。食べるときにポン酢を上からかけて。美味しいです。大根おろしとポン酢(弁当用の小分け袋のもの)を別に持って行けば、弁当にもオッケーです(笑)。ところで、日曜日は鍋、ってことは月曜は弁当なしですか?
投稿: pon | 2006/03/31 14:34
コメント、ありがとうございます
今日は、寒かったですよね
直した冬物のブルゾンだしました(笑)
★yayoismさんへ
嫁さんは、日に日に弁当への執着心が強くなってきてるような感じがします(笑)
作り手も色々考えてしまいますよ
とりあえず、頑張ります
★さとさんへ
コツはなんでしょうかね??
揚げすぎないということでしょうかね
揚げ物は結構、揚げすぎてることが多いんですよ
そこに注意すれば大丈夫だと思いますよ
★たぁーこさんへ
ちょっと、濃い味だと思うんですが
あれくらいが言いと思ってます
魚の臭みも感じないですよね
気に入ってもらえて何よりです
★ちゃまさんへ
魚系を揚げる時はバチバチ油跳ねるのは覚悟です(笑)
でも、魚系は水分が多いので揚げてたらいくらでも油跳ねするので揚げすぎに注意ですよ
頑張ってくださいね
投稿: かめきち | 2006/03/29 23:33
はじめまして。いつも料理の参考にさせてもらっています。
前に、たこのから揚げを作ったら、油が跳ねる跳ねる!ちゃんと水気は取ったはずなのに・・・。
何かいい方法あったら教えて下さい。
投稿: ちゃま | 2006/03/29 16:12
おはようございます~
たこカラってこんなに作るんですね!
居酒屋でしか食べたことなかったです。
昨日、マグロのサイコロ漬け焼き作りました。
魚は、マグロじゃありませんけど、漬け汁のレシピお借りしました^^
ご飯&ビール、どちらもよくあいました。
投稿: たぁーこ | 2006/03/29 10:16
蛸の唐揚げかあ。美味しそうです。柔らかくできますか?こつはありますか?一度天ぷらにしたら堅くなってしまって大変だったのです。下味にこつがあるんですか?
投稿: さと | 2006/03/29 10:09
はじめまして
いつもご家族の評価楽しく拝見しています。
お嫁さんの評価にお弁当って言葉が入ってないと気になったり、昨日の広島焼の時には『おーこれまでチャレンジする?』と思わずツッコミたくなりました。
とても微笑ましくついコメントしてしまいました。これからも楽しみにしていまーす。
投稿: yayoism | 2006/03/29 09:30