かぼちゃとニラの炒め物
子ども評価 ★★★ (かぼちゃ入ってるやん(ーー;) お肉は
美味しいのに・・)
嫁さん評価 ★★★★ (かぼちゃ 甘くて美味しいのに
贅沢な奴らだ~)
最近、嫁さんの発言が過激になってきました(汗)
こちらに飛び火しないように気をつけなければ(笑)
本日は、かぼちゃ、ニラ、豚肉を醤油でさっと炒めたものです
かぼちゃは炒めることによって甘さがでますよね
子どもは、抵抗があるようですが なんとか食べてましたよ(笑)
材料
かぼちゃ 1/4個
豚ロース肉 150g
ニラ 1/2束
ニンニク、生姜 1片
塩、胡椒 少々
サラダ油 大匙1
ごま油 小匙1
調味料
酒 大匙1
醤油 小匙2
みりん 大匙1
作り方
1.かぼちゃは種を取り横半分に切って
5ミリ幅に切ります
2.豚肉は食べやすい大きさに切ります
3.ニラは4cm幅に切ります
4.ニンニク、生姜はみじん切りにします
5.フライパンに、サラダ油、ごま油を入れて
かぼちゃを焼きます
串がすーっと刺されば一度 引きあげます
6.同じフライパンにニンニク、生姜を入れて
弱火で炒めます
いい香りがしてきたら豚肉を加えて色が変わる程度まで
炒めます
7.ニラ、かぼちゃを入れて塩、胡椒をし仕上げに調味料を
廻しかけてさっと混ぜ合わせたら出来上がりです
*かぼちゃの炒め過ぎには注意してくださいね~
こちらもよろしく~
賢い専業主夫になるために
| 固定リンク
« 豚汁 | トップページ | 鶏の唐揚げ 梅肉あん »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
リミィさん
こんばんは~
お肉入れ忘れましたか(笑)
私も、材料入れ忘れることあります
料理出来上がった~と
思ったら冷蔵庫になにやら材料が残ってるとか ありますよね
最終的には美味しかったらいいのですがね~
次回はお肉入れてあげてくださいね~
投稿: かめきち | 2005/10/29 00:17
お久し振りでーす★ うちでも作ってみたら、好評でした! いつもありがとうございます~。と お礼を言いにきて画像を再度見て発見。 肉、入れ忘れた、、、 今頃細切れに切られたお肉だけが冷蔵庫に眠ってます。 どうりで昨日は「たんぱく質が無いから納豆食べる」と旦那③に言われたわけだ・・・(--;
(付け合せはオクラサラダと蓮根の和え物と味噌汁だったので・・・)
投稿: リミィ | 2005/10/28 18:14
うららさん
おはようございます
庭でかぼちゃを収穫ですか
いいですね
是非、作ってくださいね~
投稿: かめきち | 2005/10/26 10:18
こんにちは!
どういうわけか?ラッキーにも、
裏庭で一個だけ、かぼちゃが実りました。
白色系で、重さは550グラム。
もうこれ以上大きくはならないと思って、
収穫しましたが、
甘みは、多分期待できないので、
どう調理しようかと思案中でした。
タイムリーなレシピ!
もう少し、観賞!したら、作ってみます。
投稿: うらら | 2005/10/26 09:53
花奈さん
こんばんは~
美味しく作れたようで良かったです~
かぼちゃ、甘かったですか~?
こうやって作ってもらって美味しかったって
言われるのが嬉しいですV
投稿: かめきち | 2005/10/26 00:22
こんにちは☆今日の夕飯に、かぼちゃとにらの炒め物作りました♪かぼちゃって、定番の煮物しか作ったことが無く、この前作った残りのかぼちゃどうしよう??って思っていたときに、このレシピを見ました☆ナイスタイミング!!主人は絶妙!!と言って、喜んで食べてくれました♪♪今日は早めの食事でした☆かめきちさん、ありがとうございました!!
投稿: 花奈 | 2005/10/25 19:19
Sarhtoさん
こんばんは~
かぼちゃが「甘い~」ですよ
是非作ってくださいね
投稿: かめきち | 2005/10/25 17:32
[玄関]・▽・)ノ おじゃまします♪
@(ノ・o・)@ノ オオオオオオォォォォォ~♪
これとっても美味しそうですねぇ~
早速近いうちに作ってみようと思いますヾ(@⌒▽⌒@)ノ
ポチ凸
投稿: Sarhto | 2005/10/25 17:14