ささ身とオクラのさっぱりサラダ
子ども評価 ★ (う~ん ネバネバいや~)
嫁さん評価 ★★★★ (ささ身とポン酢で本当さっぱり)
本日は、ささ身とオクラをポン酢タレでいただく
サラダです
子供は、ネバネバが駄目でほとんど食べませんでした
ささ身は食べてましたがね(笑)
納豆食べるのに不思議です
簡単にできるので一度お試を~
材料
ささ身 3本
オクラ 6本
人参 1/4本
お酒 少々
塩 少々
ポン酢 大匙5
ごま油 大匙1
砂糖 小匙1
作り方
1.ささ身は、筋をとりお皿に並べ
塩、酒をふってラップをして
レンジで1分30秒~2分
加熱します
2.人参は、長さ3cmほどの細切りに
します
3.オクラは塩をつけて手でこすって表面を
綺麗にし沸騰したお湯で茹でます
4.茹で上がったら冷水にとり水分をとって
輪切りにします
5.加熱したささ身を手でさきます
6.ボウルに材料を全部入れポン酢、ごま油
砂糖を加えてよく混ぜ合わせ
冷蔵庫で冷やしていただきます
*お好みできのこ類を入れても
美味しくいただきますよ
こちらもよろしく~
賢い専業主夫になるために
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ゆうゆうさん
こんばんは~
幸せな子犬ちゃんですね
でも、しっかり育ててあないとですよね
我が家の子供より文句言わないで
食べてくれそうですよね(笑)
投稿: かめきち | 2007/08/26 23:03
はじままして。
子犬のためにチキンスープを作るので、ゆでた鶏肉の利用法を探していました。
バンバンジーばかりだったのですが、レパートリーが増えました。
ありがとうございます。
投稿: ゆうゆう | 2007/08/24 11:33
絵里子@新米主婦さん
こんにちは~
ポン酢が少なかったんですかね
確かに大匙で計ると「あれ、今何杯目やったかなぁ?」て思うことありますよね(笑)
私は面倒な時は軽量カップで大匙5=75ccを計って入れています
ごま油は好みがあるので少なめでもいいと思いますよ
これからも、頑張ってくださいね
投稿: かめきち | 2005/09/14 14:11
こんにちは。これも作ってみました~。
オクラとささみの組み合わせ大好きです。
ごま油を入れすぎてしまったのか,
ちょっと辛い味になってしまいました。
ポン酢大さじ5杯を数え間違えたのかも・・。
5杯のつもりが4杯しか入れてなかったのかも?
投稿: 絵里子@新米主婦 | 2005/09/14 13:50
junさん
こんにちは~
料理は自分で色々 アレンジできるので面白いですよね
失敗もたまにありますが(笑)
これからも、頑張ります~
投稿: かめきち | 2005/09/02 15:41
はじめまして、junといいます!
昨日「鶏とオクラのさっぱりサラダ」作ってみました~。
すっごく簡単なのに、美味しい~♪
うちはぽんずを昆布ポン酢にして、捻った白ゴマをちょっと入れてアレンジしてみました(^▽^)
応用が色々きくのでうちでも定番になりそ-です♪
かめきちさんのレシピはわかりやすくって嬉しいです♪
投稿: jun | 2005/09/02 15:02
ぴーたんさん
こんばんは~
ご飯にかけたら つるつるって食べれるでしょうね~
その食べ方は思いつかなかったなぁ
もっぱら、お酒の肴だと思ってました
料理は色々、アレンジできるので面白いですね(^^)v
投稿: かめきち | 2005/09/01 00:03
今日、嫁さんが作ってくれました。
美味しかったです~
うちのは、砂糖なし(単に入れ忘れたらしい・・・^^;)だったけど、さっぱりしてそれはそれは美味しかったです。
私は、ご飯に掛けてどんぶり風にしても食べましたが、それも中々絶品でした。
またこんなレシピを、お願いします。
投稿: ぴーたん | 2005/08/31 21:21
あべさん、ゆいぽんとはなぽんさん、かずさん
こんばんは~
あべさんへ
挑戦してくださいねって
そんな、たいそうなものではないですね(^^ゞ
色々、作ってみてくださいね~
ゆいぽんとはなぽんさんへ
はじめまして~
作っていただいて嬉しく思いますm(__)m
今日のはさっぱり食べれるので夏向きですね
好みできのこ類なんかも入れても美味しいですよ
かずさんへ
おくらの湯で具合ですか~
私も結構適当なんですよ(^^ゞ
触った感覚で決めてます(笑)
枝豆なんかも難しいですよね~
これからも、よろしくですm(__)m
投稿: かめきち | 2005/08/28 00:43
こんばんは~!
さっぱりとおいしそうですね。
おくらっていまいち茹で上がったのが分からな
いのですけど、どれくらいで茹で上がりなの
ですか?
さっぱり頂く時ってポン酢ってばっちりあい
ますね(^-^)
投稿: かず | 2005/08/27 23:51
はじめまして♪いつも、ちょくちょくのぞいていますが、コメントは初めてです。
かめきちさんのお料理、毎日見るの楽しみです!我が家の晩御飯に何度もかめきちさんのレシピに助けられてます^^;
お子さんと奥さまのコメントも楽しみにしてます^^
ささ身とオクラのさっぱりサラダ、ネバネバ好きの私には、もってこいのお料理です!早速作ってみたいと思います☆
投稿: ゆいぽんとはなぽん | 2005/08/27 23:43
はじめまして!
かめきちさんの美味しそうな料理に憧れて、
ちょくちょくこちらのサイトは覗いていたのですが、
書き込むのは初めてです。
今回の料理も美味しそうですね!
オクラ大好きなのですが、
いつも茹でるだけになってしまうので、
いつか挑戦してみたいです♪
投稿: あべ | 2005/08/27 21:05
こうきさん、はなこさん、うさうささん、みぃさん
こんばんは~
こうきさんへ
オクラ苦手ですか~
残念ですね
ネバネバ系 駄目なひと多いですよね
はなこさんへ
旦那さんの好みと一緒ですか~(笑)
困ったもんですね
食べれるようにしてあげてくださいね
うさうささんへ
自家製いいですよね
1本は厳しいですよね
大事に食べてあげてくださいね
たくさん取れたら作ってくださいね
みぃさんへ
家族全員喜んでもらえましたか~
よかったです(^^)v
今日のも美味しくいただけると思うので
よかったら作ってくださいね~
投稿: かめきち | 2005/08/27 19:41
お~~~。
ビールが飲みたい^^と思ってしまいました(;^_^A
彩りもいいし、今度作ってみます゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
そうそう、先日実家でカレー煮作ってあげたんです^^
家族みんな絶賛でした(^ー^)
ありがとうございましたm(__)m
投稿: みぃ | 2005/08/27 16:39
ツマミに最高!食べたい!!
実は僕はオクラが苦手です><
野菜なのに毛が生えてるしネバネバだし><
今日の僕のランチにもオクラあったのですが
断念しました。
子供と同じですね^^
また遊び来ます!
投稿: こうき | 2005/08/27 15:19
こんにちわ!
ささ身とオクラのサラダ、さっぱりしてて、
美味しそうですね。
今朝、オクラを収穫して味噌汁に入れたんです。
1本なので、あまり使い道がなかったもので。
ささ身は、サラダにもよく合いますよね。
投稿: うさうさ | 2005/08/27 10:38
柳さん
おはようございますm(__)m
「お酒のおつまみ」当然 いけますよ(笑)
飲みすぎ注意ですと(^^ゞ
投稿: かめきち | 2005/08/27 09:15
おはようございます。今日のもあっさりと美味しそう~。
いつも見させていただいて思うんですけど、かめきちさんのお子さんと、ウチの旦那の食の好みってにてる~~。お子様の評価と、ウチの旦那がもし食べた時の評価、ほぼ一緒だと思うな~。
私の好きなオクラもみょうがも旦那はきらいなんですよね~~。
食べたいな~~。
投稿: はなこ | 2005/08/27 09:15
お酒のおつまみにして良いですか?(笑)
投稿: 柳 | 2005/08/27 09:05