ベビーホタテのソテー
子ども評価 ★★★ (ほうれん草と貝や~ トマトはいらない)
嫁さん評価 ★★★★ (ベビーホタテってあるんやね
知らなかった~ お弁当サイズやん(^^)v)
本日は、ベビーホタテをきのこやほうれん草と一緒に
ソテーしました
ベビーホタテ 一口サイズですので扱いやすいですね
当然、お弁当にも最適なサイズです(笑)
ホタテは炒め過ぎると固くなるのでサッと炒めて
食べましょう
材料
ベビーホタテ 15個
ほうれん草 2株
エリンギ 1本
プチトマト 5個
バター 30g
塩、胡椒 少々
醤油 小匙1
白ワイン 50cc
バルサミコ酢 小匙1
作り方
1.ほうれん草は茹でて水分を絞って
3cmの長さに切っておきます
2.プチトマトは、半分に切ります
3.エリンギは縦に2~3ミリに切ります
4.熱したフライパンに、半分の量のバターを入れ
溶け出したらホタテを入れてソテーします
途中、白ワインを入れアルコール分が飛べば
一度、お皿にとります
5.同じフライパンに残りのバターを入れほうれん草、
エリンギを炒めます
6.ホタテ、プチトマトを入れ塩、胡椒をし醤油を入れて
全体に炒めます
7.仕上げにバルサミコを加えて軽く混ぜ合わせて
出来上がりです
*ホタテは、生食用を使いましょう
*全て中火で一気に作りましょう
*好みでニンニク入れても美味しいですよ
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
かずさん
こんばんは~
火を通したトマトは甘みが増しますよね
私も、生より好きです
奥さん、クレープのつまみ食いですか(笑)
どんどん、してくださいね~
投稿: かめきち | 2005/07/16 00:02
こんばんは~!
ホタテのソテーですか。トマトもおいしそうなの
にやっぱりお子さんは苦手?じゃぁケチャップ
はどうなんでしょうかね(笑)
私も生トマトはあんまり好きではないのです
が、火を通したトマトは大好きです(^O^)
火を通すだけで、食感も味も変わるものです
ねぇ(^^)
あれ、うちの奥さん口の周りなんで白いん
だ?あっ!さてはミルクレープつまんで来たな
ぁ!すいません、またまたうちの奥さんつまみ
食いしてましたぁ~(笑)
投稿: かず | 2005/07/15 22:58
ミドさん
こんばんは~
ポテトサラダ 旦那様に好評でしたか~
良かったですね(^^)v
今日のもメモして作ってくださいね~
楽しみにしてます 結果・・・(笑)
投稿: かめきち | 2005/07/15 22:52
マナイさん
こんばんは~
ご夫婦揃って見ていただいてるんですね
嬉しいです~
ブログの紹介、ありがとうございますm(__)m
これからも、頑張ります
よろしくです
投稿: かめきち | 2005/07/15 22:43
こんばんわ~♪
今日もおいしそう!
そして、またワインに合いますね(^_-)-☆
ミニトマトがいいですね!
またまた( ..)φメモメモ
先日のポテトサラダ美味しかったです!!
白ワインがぶがぶ=3でした!!
旦那が恐ろしいほど良く食べてました!
有難うございましたあ~♪
投稿: ミド | 2005/07/15 22:42
こんにちは!
いつも拝見させていただいてます。新米主婦で料理が苦手な私にはとてもとても参考になってます。
夫もこちらのメニューを作ったときはいつもリアクションがいいんです。今では二人してこちらを毎日のぞいてます。
今度私のブログでこちらを紹介させてもらってもよろしいでしょうか?仲がいい人たちばかりがくるひっそりしたブログですが;
よろしくお願いします!
投稿: マナイ | 2005/07/15 18:13
うさうささん、ももさん
こんにちは~
うさうささんへ
上の娘は、好き嫌いが少ないほうだと思いますが下の娘は強烈に多いですね(笑)
下の娘の為に料理考えてるような日々ですよ(笑)
ももさんへ
色々、ホタテにはきのこ類は合いますよね
仕上げにバルサミコは今回初めて使いました
ちょっと、酸味がでて美味しかったですよ
なんでも、試しに作るのが好きなもんで(^^ゞ
投稿: かめきち | 2005/07/15 16:34
メグミさん、aaさん
こんにちは~
メグミさんへ
エリンギは美味しいし見栄えがするんで
よく使いますね
今回のはバルサミコは隠し程度で味程度の
つもりで使ったんですけど結構味してました(笑)
こういうのには白ワインがあうんですよ~
aaさんへ
いつも、ありがとうございます
作ったものをデジカメで撮ってるだけなんですよ 加工もなにもしてません(笑)
映りがいい日と悪い日の差が激しいかも(^^ゞ
投稿: かめきち | 2005/07/15 16:29
こんにちは★
うちも、ベビーホタテのバターソテーは時々つくってましたが、ほうれん草とかきのこ類とかいろいろ入れても美味しそうですね!
それに、仕上げのバルサミコが、ナルホド~~p(^^)qって感じです。
今度はそれで作ってみようと思いま~す!
投稿: もも | 2005/07/15 16:28
こんにちわ!
ベビーほたて、かわいいですね。
仕上げにバルサミコ入れると美味しいでしょうね。
一味違ってくるかなぁ。
お子さん、トマト好きじゃないですか。
でも、あまり好き嫌いない方なのでは?
投稿: うさうさ | 2005/07/15 15:49
ベビーほたて、、、美味しそうですね。
ちょうど、バルサミコ酢を買ったんですけど、使い方がわからなかったので、作ってみます!
投稿: りぼん | 2005/07/15 13:01
料理もおいしそうですし、盛り付け方も非常に上手ですね。いつも画像を見て感心して島します。
投稿: aa | 2005/07/15 11:43
こんにちは!
昨日はTBのご報告前に来てくださって、どうもでした!
かめきちさんのおうちも、よくエリンギが登場しますネ。
盛り付けもやっぱり綺麗ですね!
白ワインとバルサミコ酢が効いていて、これもおいしそう♪
投稿: メグミ | 2005/07/15 11:42