和風フライドチキン
子ども評価 ★★★★ (鶏さん柔らかくて美味しい~)
嫁さん評価 ★★★★★ (これよ、こういうの待ってたんよ~
味もソースがいい味だしてるし
お弁当、お弁当)
本日は、和風のフライドチキンです
葱と醤油味のソースがきいて美味しかったです
下味をしっかりつけてるので冷めても美味しいし
なんせ、お弁当のおかずにもぴったりですよ(笑)
材料
鶏もも肉 2枚
片栗粉 適量
揚げ油 適量
もやし 1/2袋
水菜 2株
下味
酒 大匙1
醤油 大匙1
ごま油 小匙1
卵 1個
葱ソース
葱 1本
酒 大匙2
醤油 大匙2
砂糖 大匙2
ごま油 小匙1
作り方
1.鶏もも肉は、食べやすい大きさに切ります
下味の材料を混ぜ合わせて30分~1時間
寝かせます
2.もやしと水菜はサッと茹でておきます
3.下味をつけた鶏もも肉に片栗粉をまぶし
170℃の油でじっくりと揚げます
(だいたい8分くらいかなぁ)
4.揚げている間に葱ソースを作ります
葱はみじん切りにし、材料を全部
フライパンに入れて砂糖が溶ければ
出来上がりです
5.揚げた鶏肉ともやし、水菜をお皿に
盛り付け葱油をかけて出来上がりです
*下味はしっかりつけておきましょう
*片栗粉は薄くまんべんなくつけましょう
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
柳さん
こんばんは~
美味しかったですか~
よかったです(^^)v
残ってないんですか(笑)
予想以上に美味しかったんですかね
我が家の嫁さんを見習って最初に
弁当用、除けておかなければ(^^ゞ
投稿: かめきち | 2005/07/10 21:17
ぉぉ美味しかったですぅ~~~~♪
はぁ~・・・ぁ?・・・残ってない(滝汗)。
お弁当のおかずに取っておくのを忘れてましたぁ~・・・ううぅぅぅぅ(泣)。
投稿: 柳 | 2005/07/10 20:23
Shin's mama さん、かずさん
こんばんは~
Shin's mama さんへ
嫁さんは本当喜んでました(笑)
お弁当のおかずは他にもあるんですがね
なんか、ここにアップされるのを入れたいようで・・・(^^ゞ
笑ってくださいね~
かずさんへ
から揚げとフライドチキンの違いってなんでしょうかね???(笑)
ポン酢につけて食べるのも美味しいでしょうね
出汁ですか~
なんか、考えようかな
出汁使ったから揚げ
「揚げだしから揚げ」ってどうですかね
まだ、中身は考えてませんが(^^ゞ
投稿: かめきち | 2005/07/09 00:43
こんばんは~!
フライドチキンと唐揚って違うのかな?
和風味ですね(^^)和風味もおいしいですね。
唐揚を出汁に浸けて食べるもの意外と
おいしかったりしますよぉ(^o^)
あっ出汁じゃなくてポン酢かなぁ?
忘れた(^^ゞ
投稿: かず | 2005/07/08 23:39
はじめまして。いつも楽しく拝見しております。
いや~。奥さんのコメント、いつも楽しみにしてるんですけど、今回はほんと、「カタルシス」っていうんですかね。溜まりにたまってたものがやっとスッとした、「これよ、これ!!!」ってかんじで、ほんと笑ってしまいました。わはは。
投稿: Shin's mama | 2005/07/08 22:37
なぎ風さん、 ショコラさん
こんばんは~
なぎ風さんへ
揚げ物好きのなぎ風さんかも(笑)
から揚げは、揚げすぎ注意なんですよね
結構、真剣に揚げてます(^^ゞ
次は、何に反応してくれんでしょうか??
ショコラさんへ
メニューの牛肉の所で
牛肉のストロガノフ風てのがありますよ
一度、参考に見てくださいね
隠れないででてきてくださいね(笑)
投稿: かめきち | 2005/07/08 22:24
かめきちさん、こんばんわ!
かめきちさんの隠れファンのショコラです。
いつもお料理を作る時はこちらのブログを参考にさせて頂いてます♪
毎回美味しそうなお料理を作られて、ご家族も幸せですね~^^* いいなぁ☆☆
今日は自分でビーフストロガノフを作ったのですが、まぁまぁの出来具合でした。
もし機会があれば、今度ストロガノフも作ってみてくださいね!!
きっとかめきちさんが作ると100倍くらい美味しいんでしょうね。*^^*
投稿: ショコラ | 2005/07/08 21:12
かめきちさん、こんばんわ!コロッケ以外にも反応してしまいました..鶏の唐揚ってどうしてこんなに魅力的なんでしょうか?この揚がり具合といい、見るからにジューシーさが、唾液を誘うわ。食も進むわよねぇ..
投稿: なぎ風 | 2005/07/08 20:36
メグミさん、ミドさん
こんにちは~
メグミさんへ
そうなんですよ
もやしが結構あうんですよね
水菜はほうれん草や小松菜でも美味しく
食べれそうですよ
夏向きですよね 本当(笑)
ミドさんへ
ビールはいいですねぇ
最高ですね
料理作って汗かいた後に飲むビールも最高です(笑)
でも、確かにビールには合いますよ
夏ですね~ から揚げにビールって(^^)v
投稿: かめきち | 2005/07/08 14:03
柳さん、うさうささん
こんにちは~
柳さんへ
日曜日の晩ご飯ですか(笑)
嫁さんは機嫌よくお弁当に持っていって
ました(笑)
作ってくださいね~
うさちゃんへ
今日は、子供も嫁さんも満足していました(笑)
冷めても美味しいのは家庭料理には
助かりますよね
熱々も、かなり美味しかったですよ
私はつまみ食いができるので(笑)
投稿: かめきち | 2005/07/08 14:00
かめきちさんこんにちは~♪
唐揚げおいしそうですね~♪
素敵夏メニューですね!
ねぎソースこれはいいかも!!!
これはもう。。。あれしかない。。。
そう!ビール!!
今夜はビールでかぶりつきます(´▽`)/∇
投稿: ミド | 2005/07/08 13:43
こんにちは!
お葱のソースが和風で、とってもおいしそう。
付け合せがもやしと水菜というところも
あっさりしていて夏にぴったりですネ。
投稿: メグミ | 2005/07/08 10:27
こんにちわ!
冷めても美味しいと言うのがいいですよね。
お弁当にぴったりだし。
今日もご家族の評価、いいですね。
和風なフライドチキンもグー! (^O^)gですね。
投稿: うさうさ | 2005/07/08 10:08
おぉぉぉ!これはお弁当にいい!!
奥様の評価★5つだし♪
土日はお弁当なしだから、日曜日の晩ご飯だな・・・ボソ。
投稿: 柳 | 2005/07/08 08:03