スペアリブ
子ども評価 ★★★★ (お肉が甘~い 骨が邪魔~)
嫁さん評価 ★★★★ (最初は甘いと思ったけどだんだんと
この甘さがよくなってくるね~)
たくさんのコメントありがとうございますm(__)m
感謝、感謝です これからも頑張る力が湧いてきました(笑)
という事で、365日目の料理はスペアリブです
色々、作り方があると思いますが シンプルな作り方を
紹介させていただきます
オーブンでゆっくり ゆっくり 焼き上げてくださいね~
材料
豚の骨付きばら肉 500g(100g×5本)
生姜 1片
赤唐辛子 1本
ローリエ 1枚
ソース
オレンジジュース 200cc
ブイヨンスープ 100cc
(固形をもどしたもの)
粗目砂糖 1/3カップ
トマトケチャップ 大匙2
レモン汁 大匙1
ローリエ 1枚
作り方
1.小鍋にオレンジジュース、スープ
ケチャップ、レモン汁、ローリエを入れ
火にかけます
途中、粗目砂糖を加えヘラでよくかき混ぜ
ながら1/2の量になるまで煮詰めます
2.大き目の鍋にお湯を沸かしローリエ、生姜
赤唐辛子を入れます
沸騰したら豚肉を入れサッと茹でます
3.表面の色が白っぽくなったら取り出して
水で洗って余分な脂や汚れなんかを取ります
4.オーブンの皿にサラダ油を薄く塗り広げます
ぶらばら肉を並べて置きます
5.先ほどのソースを豚肉の表面に塗りつけます
とりあえずソースの1/3の量くらい塗ります
6.オーブンの温度を180℃ほどにし約40分くらい焼きます
途中何度かソースを塗りなおしながら豚肉の表面が
きつね色の美味しそうな色になるまで焼きあげます
7.お皿に盛って オーブン皿の残ったソースを
かけて出来上がりです
*おおよそ 1時間くらい焼くことになると思います
肉の大きさによっても変わりますので
ちょこちょこ注意して肉の状態をみてくださいね
*ローリエは好みがあるので量は加減してくださいね
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
コメント
かずさん
こんばんは~
コメントありがとうございますm(__)m
骨の回りの肉が美味しいんですよ~
歯でカキカキしながら食べてくださいね~(笑)
投稿: かめきち | 2005/06/28 00:02
こんばんは~!
一年間ご苦労様です~!
ブログ2つ経営も楽じゃないと思います。
それに私の味見用料理。いつもごちそう
様です(笑)
これからもどんどん味見に来ますので、
よろしくお願いします(^-^)
あっ、スペアリブ頂いていきますね。
うっ!骨がぁ~!(笑)
投稿: かず | 2005/06/27 23:41
ココさん
こんばんは~
ありがとうございますm(__)m
これからも、マイペースで頑張ります~(笑)
投稿: かめきち | 2005/06/27 22:48
365日連続投稿達成、
おめでとうございます~!
いつもおいしそうですね~
参考になります♪
投稿: ココ | 2005/06/27 22:38
LaLaLaさん
こんばんは~
ありがとうございますm(__)m
毎日、多くの方に見ていただいて本当嬉しく思ってます
写真もそこそこ、レシピもそこそこだと思ってるんですがねぇ(笑)
そこが、いいのかなぁ
毎日、料理作るの大変ですからね
これからも、マイペースで(ちょっと無理して)
更新していきます~
ちょこちょこ、見に来てくださいね~
お忙しそうですが・・・・・
投稿: かめきち | 2005/06/27 22:17
こんばんわ!
365日連続投稿達成、
おめでとうございます~!
365日目の料理はスペアリブですね。
いつか作りたいなと思ってる1品です。
マーマレードを使うと良いよとも聞きます。
色んな作り方がありますね。
オレンジジュースというのは新鮮な気がします。
投稿: うさうさ | 2005/06/27 22:17
お久しぶりです!
家のことで頭がいっぱいで、
しばらく遊びに来ていませんでした。
久々訪れたら、おめでたい話題が!!
かめきち師匠、
〃 ̄∇)ゞオメデトォーーーーーーーー♪♪
ホント、すごいの一言です。
毎日欠かさずの投稿、そう簡単にできるものではありませんよね。
面倒くさいな~とか、時間がないや~とかいう日もあるでしょうに。
感心してしまいます。
毎日の素敵なレシピはもちろんのこと
コメントに対する丁寧な受け答えがみんなに愛されるBLOGの所以かな?
見に来ると必ず30人近くの人が来訪していて人気度合いをいつも感じています。
決してプレッシャーを感じず、楽しんでBLOGを作っていってくださいね!
一ファンとして応援してま~す!!
投稿: LaLaLa | 2005/06/27 19:34