« 赤ウインナーのカレー焼きそば | トップページ | 牛肉のピカタ »

厚揚げとしし唐のおかか煮

atuagenookaka

子ども評価  ★★★  (厚揚げは美味しいけど
                    しし唐は辛い~)

嫁さん評価  ★★★★ (どっちも 美味しい~
                     懐かしい味)  

本日は、厚揚げとしし唐をだし汁でゆっくり煮たものです

昔、懐かしい味でしょうかね

おかかがポイントですよ

材料  

厚揚げ             2枚
しし唐              8個
鰹削り節          2/3カップ
だし汁             300cc
砂糖              大匙2
醤油             大匙1.5

作り方

1.厚揚げは、沸騰したお湯で2分ほど
  茹でて油抜きします

2.食べやすい大きさに三角でも四角でも
  お好きなように切ります

3.鍋にだし汁と厚揚げを入れて中火で3分ほど
  煮ます。砂糖を加えさらに5分ほど煮ます

4.醤油を加え 削り節の1/2程を加えて落し蓋を
  して10分ほど煮ます

5.しし唐は、ところどころフォークで穴を開け
  網かフライパンで軽く焼き目が付くまで
  焼きます

6.10分ほど煮た厚揚げの中に焼いたしし唐を加えて
  汁気がなくなるまで煮切ります

7.仕上げに残りの削り節を加え軽く混ぜて
  出来上がりです

*作り方は、守ってくださいね 味のしみ方が違いますよ

*削り節はパックのものでも十分ですよ

*しし唐は やっぱり焼いたほうがいいですね

*シャキシャキサラダ麺、コメントができない状態に
 あるとご指摘いただきました
 私の、ミスでした コメント書き込もうと思った方
 すみませんでしたm(__)m

これに、懲りずにコメント気軽に書き込んでくださいね
ランキング、ポチッと応援お願いしますm(__)m
      

|

« 赤ウインナーのカレー焼きそば | トップページ | 牛肉のピカタ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

kanaさん
おはようございます
失敗、しないですか
よかったです
本によっては、ここはきちんと書かないといけないだろうとか思うところが書いてなかったりするものも少なくは無いですね~
逆にこんな手間暇かけなくてもという本もあります
それを、簡略して載せているのが私のブログかもしれません(笑)
ようは、簡単にそれらしい味にしたいと言うのが
私のスタンスなんですが・・
そして、「楽しく作る」です
頑張ってくださいね

投稿: かめきち | 2005/03/23 09:24

かめきちさん、はじめまして☆
いつも黙って見ているだけでしたが、
今日は勇気を出してコメント&トラバさせていただきます~♪

私のブログのほうにも書かせていただきましたが、
失敗続きのものでも、かめきちさんレシピでは成功しちゃうんです!
ほんっと感謝です~☆

これからも参考にさせていただきます!
よろしくお願いしまっす!!

投稿: kana | 2005/03/22 23:28

花子さん、かずさん
こんばんは~

花子さん
おいとかれないように気をつけます
そろそろ、難しい年頃?になってきてますので
男親としては大変かなぁっと思ってます(^^ゞ

かずさん
そうなんです
ピーマンに近い味だと思うんですが微妙に違うんでしょうね
難しいですね
でも、本当に美味しいんですよ~
自分で言うなって感じですかね(笑)

投稿: かめきち | 2005/03/22 22:57

こんばんは~!
 おっ!今日は奥さんの評価がいいですね。厚揚
げしっかり味がしみてそうでおいしそう。(^o^)
汁がなくなるまで煮るのがみそなんですね。
しし唐はやっぱお子さんには辛いかな?

投稿: かず | 2005/03/22 20:32

ご入学おめでとうございます!
ぴかぴかの1年生ですね。(と、以前小1になった子に言ったら、「それみんなに言われるわ~・・・」って嫌な顔してたなぁ)
小学校へ入ると大変になるんじゃなくて、楽になりますよ。びっくりするくらいしっかりしてきますから。親がおいてかれないように、注意。

投稿: 花子 | 2005/03/22 19:43

こんにちは~
いつも、家には居てないんですが
晩ご飯は、必ず作ってますね(笑)
うちの、上の娘は今年から小学校です
大変になるんでしょうね(^^ゞ

投稿: かめきち | 2005/03/22 14:22

オーノー!誤字がありました。すみません。

投稿: 花子 | 2005/03/22 11:41

和食だいすき。
厚揚げは白和え作るときに便利ですよねぇ。
主夫?いつもお家にいらっしゃるんですか?
いいですねぇ。
来年下の息子が小学校へ行くので、今年1年は専業主婦使用かと・・・。
だからちゃんと料理作らなきゃ=ねぇ

投稿: 花子 | 2005/03/22 11:40

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 厚揚げとしし唐のおかか煮:

« 赤ウインナーのカレー焼きそば | トップページ | 牛肉のピカタ »