豚ヒレ肉の炒めあん
子ども評価 ★★★★ (肉が柔らかい~)
嫁さん評価 ★★★ (鶏肉でも美味しいかも
とりあえずお弁当に一切れキープ)
はじめに、2日ほど前にアクセスが30万PV達成しました
日ごろの皆様の応援のおかげと感謝しております
本当、ありがとうございましたm(__)m
それから、肉料理のレシピが50を超えましたので
鶏肉、牛肉、豚肉料理に分類しました
少しは、見やすくなったと思いますが・・・
左のサイドバーのMENUから、色んな料理が見れますので
良かったら見ていってくださいね
本題に入ります 今日は豚のヒレ肉を小麦粉をつけて
焼いたものに和風っぽい出汁あんをかけていただきます
豚ヒレを使いますのであっさりといただける料理です
お肉も柔らかいし子どもから大人まで美味しくいただけますよ
材料
豚ヒレ肉(できれば塊) 150g
人参 1/3本
青葱 2本
小麦粉 適量
水溶き片栗粉 適量
ヒレ肉下味
酒、醤油 少々
味付け用調味料
ブイヨンスープ 150cc
醤油 大匙1
酒 大匙1
砂糖 大匙1弱
作り方
1.豚ヒレ肉は、厚さ5mmほどに削ぎ切りし
酒、醤油をふりかけ下味をつけ小麦粉を
薄くつけておきます
2.人参は、4cmの長さに細切りし青葱も
4cmほどの長さに切ります
3.味付け用調味料を鍋で煮立てます
4.フライパンを熱してサラダ油をいれ豚ヘレ肉を
両面、炒めてお皿に盛ります
5.同じフライパンで、サラダ油をいれ人参、青葱を
炒め 煮立てた味付け用調味料を加えひと煮たち
させます
6.水溶き片栗粉でトロミをつけお皿に盛った肉にかけて
出来上がりです
*豚ヘレ肉は両面ゆっくり焼いて中まで完全に火を
通しましょう
*砂糖の量は好みに合わせて調節しましょう
| 固定リンク
« 八宝菜 | トップページ | 高野豆腐のそぼろあん »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
かずさん、うさうささん
こんばんは~
かずさん
ビールで一杯いいですね~
ご飯にかけても美味しいでしょうが
やっぱり私が作るのは酒の肴でしょうか(笑)
1万PV 頑張ってくださいね
日々の積み重ねですよ~
うさうささん
ありがとうございます
うさうささんの後を追いかけてるようです(笑)
肉は本当柔らかくあっさりしていくらでも食べれましたよ
機会があれば作ってくださいね
投稿: かめきち | 2005/02/16 20:04
かめきちさん、こんにちわ!
30万PV!!!
おめでとうございます。
豚ヒレ肉にあんをかけると、また一味
違ってくるのでしょうね。
お肉が柔らかくて美味しそうです。
ご飯にのせて食べるとまたたくさん、
食べれそうですね。
投稿: うさうさ | 2005/02/16 12:46
かめきちさん、こんにちは~
今日もビール片手に一つまみしてみたい
ですねぇ(^0^)/▼
仕上はあんかけごと御飯にかけて食べたい!
40万PV頑張ってくださいね。ポチッとして
おきました(^0^/私の目標はまずは1万PV!
まだまだ足元にもおよびませ~ん(。。)
投稿: かず | 2005/02/16 12:20
みきさん
こんにちは
お鍋すると必ず一杯になってしまいますね
私とこではテーブルの上にカセットコンロを
おいて少しづつ入れて食べるようにしています
とても、土鍋に1回で入りきらないので(^^ゞ
投稿: かめきち | 2005/02/16 11:32
かめきちさんおはようございまーす♪
今日もおいしそうな料理ですねぇ~
ごはんにあいそう♪
私はこれもごはんにのっけてたべたいですw
基本的にドンブリものダイスキなのでw
昨日は鍋やきうどんのはずが・・・
鍋になっちゃいました☆
エビにホタテにタラに白菜にえのきに豆腐に・・・・
とどんどんいれたら鍋が満タンw
うどんがはいらなくなって、うどんは最後にいれました☆
うどん用の味付けの鍋もなかなかおいしかったですけどねw
投稿: みき | 2005/02/16 10:50