« 舞茸のピザ | トップページ | 厚揚げとこんにゃくの煮物 »

松茸のすき焼き

sukiyaki2


自己評価 ★★★★★ (自己満足度)

家族評価 ★★★ (嫁さんは、松茸に興味なし、子供も同じ)
       (食べるスピード、「美味しい」を何回言ったか)

結局、先日いただいた松茸はすき焼きに~ 

色々、考えましたが 王道のすき焼きとしました

個人的には、大満足でしたが 家族は肉を中心に

食べていました ラッキーでした(笑)

材料
松茸               3本
すき焼き用肉          300g
舞茸               1/2個
白葱                1本
焼き豆腐             1丁
えのき              1袋
糸こんにゃく           2袋
白菜               葉4枚分
きくな               1/2束
冷凍うどん            2玉
卵                 4個
醤油                適量
砂糖                適量
水                 適量

こんな感じです

sukiyaki1

作り方
1.鍋にラード(脂)をひき、最初に肉を片面焼き砂糖、醤油を肉に
  たらして、焼き 肉を食べます(これが美味しいです)
2.後は、適当に水、醤油、砂糖で味付けし具を適当に入れていき
  思い通りに食べましょう(笑)
3.最後にうどんを入れて仕上げといきましょう

*今日のはレシピ紹介では無かったですね
  すみませんm(__)m
*松茸、美味しかったです~

*私は、すき焼きを作るときは、あまり出汁を使わず
  水、醤油、砂糖だけで味付けします
  野菜からでる旨味とかが、感じられそうで・・

今日の料理は、少し重めの赤ワインでいただきました
フランスのブルゴーニュのワインがグッドでした
ランキング、ポチッと応援お願いしますm(__)m

 

|

« 舞茸のピザ | トップページ | 厚揚げとこんにゃくの煮物 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

こんにちは みゆきさん
お忙しい中、コメントありがとうございましたm(__)m
松茸のシーズンももう終わりですよね
秋はきのこが美味しいですね
冬は、やっぱり 蟹、牡蠣、河豚
冬もいいですね~

投稿: かめきち | 2004/12/13 10:50

かめきちさん はじめまして。
コメントからやってきました。

豪華なすき焼きですね。
わたしも、かめきちさんと同じく松茸派です。
今まで数えられるくらいしか食べたことがないので憧れます。(*^m^*)。

HANAKO WEST掲載おめでとうございます。また時間のあるときに遊びに来ます♪

投稿: みゆき | 2004/12/13 06:57

うさうささん こんばんは~
松茸 好きなんですよ(家族では私だけなんですがね(笑))
土瓶蒸し焼きマッタケ、天ぷら、ホイル蒸し
色々な方法で食べれます
すき焼きもそのひとつなんですけどね
★★★★★星は、一緒に食べた肉も美味しかったので 久しぶりに美味しい、もも肉出会えました
ある和食の料理人さんが一番やわらかく食べれるのは牛のもも肉だと言ってました
やわらかくて美味しいのはロースのイメージなのですが さしがきれいに入ったもも肉は絶品でした また食べたいです(^^)

投稿: かめきち | 2004/12/12 23:56

かめきちさん、こんばんわ!
松茸のすき焼きは豪勢ですよね。
この前、松茸UPされていたので、どうやって
食べられるのかと思っていました。
★5つ、初めてみました!
今年、旦那さんの実家でやはり松茸のすき焼きを
ご馳走になったんです。
滅多に松茸などお目にかかれない私は、土瓶蒸しか
焼いてポン酢で食べたかったなと。
すき焼きにするには、勿体ないというのが個人的
感想でした。
まず、自分で買う事はないものですから、(^^ゞ
でも、写真からとっても満足されてるかめきちさんの
お顔が浮かぶようです。

投稿: うさうさ | 2004/12/12 22:35

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 松茸のすき焼き:

« 舞茸のピザ | トップページ | 厚揚げとこんにゃくの煮物 »