かきフライ
子ども評価 ★ (牡蠣が嫌いでした)
嫁さん評価 ★★★ (嫁もあまり好きではなかった(^^ゞ)
今日は、カキフライです。少し前にDASH村に憧れてさんの
記事を見て無性に食べたくなり 家族が嫌いな事をすっかり忘れて
作ってしまいました。 ほとんど一人で食べました(ラッキーでした)
揚げ衣に少しパルメザンチーズを加えて揚げると
チーズの香りがほのかにして タルタルソースにも
あいますよ
材料
牡蠣(生食用) 10個
卵 1個
牛乳 大匙1
薄力粉 適量
パン粉 適量
パルメザンチーズ 適量
付け合せ
キャベツの細切り、トマト、ゆで卵、きゅうり
作り方
1.牡蠣は塩を少し入れた水でよく洗い
キッチンペーパーなどで水分をよく取っておきます
2.卵と牛乳を合わせて混ぜておきます
3.パン粉とパルメザンチーズもあわせておきます
4・牡蠣に薄力粉→卵→パン粉の順につけて
170℃ほどのサラダオイルで揚げていきます
5.衣の色が少し色づいてきたら、もう上げ時です
6.すばやく揚げてすばやく食べましょう
*カキフライは揚げすぎ注意です
できれば揚げたてをいただきましょう
*揚げたてを食べないときは、もう少し揚げる時間を
長めにしましょう
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
99kakiさん
こんばんは~
また、遊びに行かせていただきます
子供たち、嫁さんのの評価は、私にも
いい刺激になります
最近、少々厳しいですが(笑)
投稿: かめきち | 2005/11/14 20:54
こんばんは。
以前トラックバックさせていただきました99kakiと申します。
コメントをいただいていたのにお返事がおそくなってしまって申しわけありません・・・
お子さんと奥様の評価があるというのはとてもおもしろいですね!
愛情たっぷりのお料理がたくさんでなんだかうらやましいです^^
よろしければまたうちのブログへもお越しください♪
投稿: 99kaki | 2005/11/14 17:54
おはようございますm(__)m
早速、作ってしまいました(笑)
美味しいんですけどね~
家族は、食べません・・・残念
チーズ入れても結構 美味しいでしょ??
onionさんの料理もいつも美味しそうで
感心してみさしていただいてます
投稿: かめきち | 2004/12/28 09:11
かめきちさん、トラックバックありがとうございます。揚げ具合がとっても美味しそうなカキフライですね。教えていただいた、パルメザンチーズカキフライ、私も作ってみました。ワンランク上がったカキフライができました。美味しかったです。まだ、かきにあたった事がない幸せ者です。(^^)
投稿: Onion | 2004/12/28 07:33
ちーぼーさん
こんばんは~
チーズとバジルなどの香草を入れると
牡蠣の味が緩和されて食べやすいかも・・
まだ、試した事ないですが・・
投稿: かめきち | 2004/12/26 23:25
こんばんは~
うさうささん 牡蠣は好き嫌いがはっきり
わかれますよね~
私も牡蠣には2回ほど当たってます(笑)
しかし、こりずに 生でも食べています
食い意地が張ってるんでしょうね
家族は、しいて食べたいとは思わないようですね
残念!!
投稿: かめきち | 2004/12/26 23:22
いつも楽しく拝見させてもらってます。牡蠣は苦手であまり食べないんですが、チーズは大好きなのでいけるかも!?チーズを混ぜるところがオシェレでいいですね!
投稿: ちーぼー | 2004/12/26 22:46
かめきちさん、こんばんわ~!
牡蠣フライだと食べれます。
が、生は1回あたったことがあるので、
それ以来だめですね。
野菜も彩りよく綺麗ですね。
家族の評価が面白い(笑)
投稿: うさうさ | 2004/12/26 22:13