鶏肉とブロッコリーのクリームシチュ-
いらっしゃいませ~ 本日のおすすめメニューは
温かいシチューです ブロッコリー、鶏肉、ベーコン
色々な素材を入れて寒い季節をのりきろ~
材料
ブロッコリー 1株
ベーコン 3枚
玉葱 1個
人参 1/3本
マッシュルーム 8個
鶏肉 200g
バター 30g
小麦粉 大匙2
牛乳 400cc
チキンコンソメ 300cc
塩、胡椒 少々
作り方
1.ブロッコリーは、房にわけ茹でておきます
2.ベーコンは2cm幅に切り玉葱は薄くスライス
します マッシュルームもスライスします
3.鶏肉は一口大に切りフライパンで軽く
炒めて余分な油をきっておきます
4.人参は小さめの乱きりにします
5.深鍋にバターを入れベーコン、玉葱、
マッシュルームを十分に炒めます
6.全体に炒めたら小麦粉を加え焦がさないように
炒め 人参、鶏肉、牛乳、コンソメスープを加え
かき混ぜながら10分ほど煮込み最後に塩、胡椒で
味を整えてます
7.お皿にブロッコリーを入れ上からシチューをかけて
出来上がりです
*鶏肉は事前に炒めて油分を抜いておきまと
美味しくいただけます
blogランキング、本日もポチッとお願いしますm(__)m
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
★Rikaさんへ
こんばんは~
そうか~
オーストラリアって今、冬なんですか
なんか、年中 暖かく過ごしやすいと
いうイメージを持ってました(笑)
温かいシチューで寒さを吹き飛ばしてください~
コメント、ありがとうございますm(__)m
投稿: かめきち | 2008/05/19 18:44
オーストラリアからです。
お久しぶりです。オーストラリアは日本と
季節が逆なので、寒いんです。。。
なので今日はシチュー作らせていただきます(笑)
投稿: Rika | 2008/05/19 15:27
rinaさんへ
日本語でのお返事でよかったですよね(笑)
ブイヨンって西洋料理に使われるだし汁の
ことです
ですから、牛、鶏、魚なんかから出汁をとったものです
コンソメは、澄んだスープのことです
チキンコンソメは鶏から取ったスープのことです
一般的にはブイヨンは、牛からのエキスを使うのが
多いと思いますよ
よくブイヨンって書いてあるのは
マギーブイヨン系ではないでしょうかね
こんな、感じでいいでしょうかね(汗)
投稿: かめきち | 2007/04/25 10:50
hisashiburino toukoudesu. yominikukute honntouni suimasenn(><;) kamekichisannni shitsumonngaarimasu! [chicken konnsome] to [buiyonn] toha nanigachigaunndesuka?????
投稿: rina | 2007/04/24 20:18
こんにちは うさうささん
結構たくさん作ったんですが(冷凍しておこうと思ったのに)
完売してしまいました。
食べすぎやろ~っと思いながらちょっと嬉しかったです
本日は、ハヤシライスです
家族の反応はいかに・・??
投稿: かめきち | 2004/11/17 17:55
かめきちさん、こんにちわ!
鶏肉とブロッコリーのクリームシチュ-、
お子さん、喜んで食べられるのではないですか。
とろりとしてて美味しそうです。
ベーコンにブロッコリーって合いますね。
うちは大人2人なものですから、ビーフシチューが
多いですね。
シチューの素使ってます。(^^ゞ
投稿: うさうさ | 2004/11/17 15:24