茄子ナポリタン
本日は、茄子を入れたナポリタンです
トマトソースとは、また違う感じです
材料
茄子 1本
ベーコン 3枚
玉葱 1/2個
エリンギ 1本
人参 1/4本
ピーマン 2個
オリーブオイル 適量
パルメザンチーズ 適量
パスタ 160g
ケチャップ 適量
トマトピューレ 大匙2
作り方
1.茄子は細長く、食べやすい大きさに切り
多めのオリーブオイルでカラッと焼きます
2.エリンギも多めのオリーブオイルでカラッと
焼きます
3.人参は下茹でします
4.フライパンに、オリーブオイルを入れベーコン
玉葱を丁寧に炒めます
5.炒めたら、エリンギ、茄子、人参を加えトマトピューレを
入れ少し炒めます
6.茹でたパスタを加えケチャップを入れ全体に絡めて
チーズを加えて出来上がりです
*今回は中華の技法を加えて作りました
*中華は、色々 使えますね~
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
bayashiさん、みきおさんコメントありがとうですm(__)m
bayashiさん、ナポリタンは本当、どこでも味わえる庶民の味ですよね。学生の頃はチーズをガバッとかけてよく食べました
みきおさん
クッキーにはまってるんですか~
クッキーも色々な作り方があって面白いですよね
味、食感、形、色々工夫ができそうです
なかなか、blogに載せれないのが残念です
文章で、説明しずらいですね お菓子類は・・・
なにか、よい方法を考えなければ~
投稿: かめきち | 2004/10/11 22:12
はじめまして。
コメントするのは初めてですが、いつも楽しく拝見しております。
このナポリタンも、またまた美味そうですね。
こんどぜひ作ってみます。
きょうは豚肉が半額で手に入ったので、以前のレシピにあった「豚テキの玉葱ソース」を参考にさせてもらって作りました。
いつも玉葱は苦手な彼女も、「おいしい、おいしい、」と言って食べてくれました。
自分は今、クッキー作りにハマッています。
投稿: みきお | 2004/10/11 20:27
初めましてです。
blog探しをしていたらこんな‘美味しそう’な所が
見つかるなんて。ナポリタン、良いですね。
ホッとする味で、ミートソースより好きだったりします。
・・ああ、お腹すいてきた・・。
投稿: bayashi | 2004/10/11 11:31