ミネストローネ
スープ類は家ではあまり作らないものですよね~
買ってきて飲んだりしますが
やはり、結構手間がかかる、メインにならないのに
メイン料理より時間がかかる
家庭の敵なような料理です(笑)
でも、ちゃんと作りました~
材料
ベーコン(塊) 40g
玉葱(小) 1個
人参 1/2本
セロリ 1本
キャベツ 2枚
じゃがいも(小) 1個
トマト 1個
ズッキーニ 1/2本
スパゲティ 20g
チキンブイヨン 1.4㍑
トマトピューレ 大匙2
塩、胡椒 少々
パルメザンチーズ 適量
作り方
1.ベーコンは5mmの棒状にカットします
2.玉葱、人参、キャベツ、ズッキーニ、セロリは
1cm角の色紙切りにします
3.トマトは湯向きし、種をとりざく切りに
4.スパゲティは短く折っておきます
5.鍋にオリーブオイルとベーコンを入れ香りがでるまで
炒め、玉葱、人参、セロリ、キャベツの順に炒めていきます
6.全体にしんなりしたらズッキーニを加えチキンブイヨンを入れ
15分~20分 アクをとりながら弱火で煮込みます
7.トマトのざく切り、トマトピューレ、じゃがいも、スパを
加え再び煮込みます
8.塩、胡椒で味を整え 出来上がりです
9.お皿に盛ってからパルメザンチーズをふりかけいただきます
*ベーコンは塊がなかったらスライスで
*ひたすら野菜を切るだけです 頑張って切りましょう
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント