トマトのツナサンド
本日は、ツナをトマトで挟んでドレッシングをかけたものです
冷蔵庫で冷た~くして 食べてください
材料
トマト(大きめ) 1個
ツナ缶(油漬け)(小) 1/2缶分
きゅうり 1/2本
マヨネーズ 適量
ドレッシング
酢 大匙1.5
サラダ油 大匙3
塩、胡椒 少々
作り方
1.トマトは横に5mmくらいの厚さに輪切りします
2.ツナは汁気をきり、薄くスライスして水気をとったきゅうりと
マヨネーズで和えます
3.トマト3枚の間に(2)を挟んでいきます
4.ドレッシングの材料をよく混ぜ お皿に盛ったトマトにかけていただきます
*食べる前に包丁で4つ割りしたほうが、食べやすいかも・・絶対食べやすいです
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
えて吉さん、コメントありがとうございます
ご心配??おかけいたしました
なんか、最近 blogの為に料理作っているような・・・ でも盛り付けや色使いを考えることが、多くなったのは確かでこれも 大事ですしね
投稿: かめきち | 2004/08/05 12:51
写真を見るなり、食べるの難しそうって
思ってました。
すると、最後にちゃんと包丁を入れるようにとのアドバイス。
あー良かったと、一人安心しました。
サッパリして美味しそうですね。
投稿: えて吉 | 2004/08/05 12:23
先ほどのコメント、私(Miopapa)のです。
なぜか名前が入ってませんでしたね。失礼しました。
投稿: Miopapa | 2004/08/04 18:50
名無しのごんべさん コメントありがとうございますm(__)m
凍らしたトマトも美味しいかもですね
食べてる途中で水分がどれくらいでてくるかでしょうね~
シーチキン 高いですよね もう少し安かったら色々料理に使うんですがね
ひょっといて アメリカに住んでおられんですか???
もし、またコメント残してくれるんでした
お名前ものこしていただけるとありがたいです
投稿: かめきち | 2004/08/04 12:24
こんにちは。
私、最近のブログで、アメリカはツナ缶(シーチキン)が高い旨書きました。実際、はごろものシーチキンは、何年も食べてません。
そこに、このメニュー。
思い切ってシーチキン買いたくなっちゃいました。
四つ割り賛成です。
トマトを凍らせて使うっていうのはどうでしょうか。
凍ったトマトって、ナイフでちょっと切れ目を入れて水で洗うと、皮剥きやすいですよね
投稿: | 2004/08/04 10:47