蓮根入り肉団子
たたいた蓮根を入れた肉団子です 歯ごたえシャキシャキして お弁当のおかずにも最適です
材料
蓮根 2節(約300g)
豚ミンチ 200g
ブロッコリー 1株
プチトマト 10個
(A)下味
酒 大匙1
しょうがの絞り汁 小匙1
塩 小匙1/4
(B)合わせだれ
醤油、みりん、酒、水 各大匙2
砂糖 大匙1.5
作り方
1.蓮根は皮を剥き、一口大に切り ビニール袋に入れ まな板の上で麺棒とか肉叩きとかビール瓶とか使って
叩いて、細かくします。
2.豚ミンチをボールに入れ(A)の下味を加え粘り気がでるまでよく混ぜます
3.粘りがでたら 先ほどの細かくした蓮根を入れ 再び混ぜます
4.混ざったら10~12等分にし小判型に丸めます
5.フライパンにサラダ油を大匙1を入れ中火で肉団子を焼きます 両面こんがり焼ければ取り出します
6.フライパンをさっと拭き(B)の合わせだれを入れ煮詰めます(細かい泡が出るくらいまで)
7.煮詰まってきたら団子を戻しいれ肉団子にツヤが出るまで煮詰めます
8.お皿に盛りゆでたブロッコリーとプチトマトを添えて出来上がりです
*シャキシャキとした食感がよくいくつでも食べれますよ。大根おろしと一緒に食べても美味しいですよ
本日も ポチッと お願いしますm(__)m→ blogランキング
| 固定リンク
« 鱧の湯びき | トップページ | ナポリタン焼きそば »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
絵里子@新米主婦さん
こんにちは~
10月からお勤めなんですね
頑張ってくださいね
働いて晩ご飯作るの大変でしょうが
良い手抜きで美味しい料理作ってくださいね~
投稿: かめきち | 2005/09/24 14:02
蓮根を買ったので,週明けにでも作ってみます。10月から週3日だけ,働きに出ることになりました。主人だけでなく自分のお弁当も用意しないといけなくなるので,翌朝のお弁当に使えるような献立を主に作っていくことになりそうです。汁気があるものでも,小さいタッパーで無理矢理持っていくかもしれませんが(笑)。
投稿: 絵里子@新米主婦 | 2005/09/24 11:40